大変珍しい「食用ほおずき」のゴールデンベリーが入荷しました。
食用ほおずきって・・・??
そうお思いの方が多いかと思います。
・・・私自身も今回初めて口にしました。
日本では観賞用ほおずきが有名ですが、食用として育てられているほおずきは、それらと区別するために「食用ほおずき」「フルーツほおずき」などと呼ばれています。
今回入荷したゴールデンベリーという品種は、
もともと南米原産。
その栄養価の高さから、テレビなどでも「スーパーフード」として注目を集め、
ドライフルーツなどでは、手に入るようになりました。
しかしながら、日本での生産者数はまだまだ少なく、
なかなか生の食用ほおずきは手に入りにくいのが現状です。
niru × neru では、
この度嬉しいご縁があってありがたくも、
静岡県の生産者さんから仕入れることができました。
こちらが今回入荷したゴールデンベリーです。

見た目は黄色っぽいオレンジ色っぽいプチトマト。
生でも食べられます。
プチっと皮がはじける感じがまさにプチトマトです。
部屋中に漂うフルーティーな香りは、とても魅力的で、
お味は、マンゴーのようなバナナのようなパイナップルのような・・・
やはり南国の雰囲気をもつお味です。
これを煮ると、さらに美味しさがup!
今回は、珍しいゴールデンベリーのお味をまっすぐに伝えたくて、
シンプルに仕上げようと思いましたが、ほんのり青臭さが残るのを消したくて
隠し味的にマルサラワインを加えて仕上げています。
(※アルコールは飛んでおりますのでお子様でも大丈夫です。)

サラサラなので、ソース的に使っていただくのがオススメです。
ヨーグルトやチーズケーキに添えるととてもよく合います。
この、「フルーツほおずき【ゴールデンベリー】」は、
大変高級なものを使っており、本来ならお値段をあげたいところですが、
niru × neru は、一律価格をうたっており、開業から一年経たずしてそのポリシーを曲げるのもいかがなものかと、今回は、こちらの商品もほかの商品と同じく一律価格で提供致します。
150g 950円
90g 600円
50g 350円
あまりにも希少かつお得ゆえ、、
おひとりさま2瓶まで(サイズに関わらず)の個数制限を設けさせていただきます。
次の入荷も不定期ですので、売り切れの際にはご容赦くださいませ。
コンフィチュール専門店 niru × neru (ニルネル)
横浜市鶴見区向井町2-69-2